2013年08月16日
2013古平家族旅行村キャンプ・・・3日目
8月13日
キャンプ3日目
朝・・・早寝早起きである!
6時には目が覚めた。ノンストップ9時間睡眠なのだ!
寝袋用のマットは敷いているけど、流石に地面は芝生とは言え硬い物は硬いのである。
腰の痛みも今日がピークw・・・
結局電話が使えない不便を解消しようと、コンビニで乾電池式の充電器を買ったが、これもまた笑えるほどにちゃちな商品で全く充電が出来ないまま諦めることになった。


朝食も済ませちょっとの間まったりとした時間を過ごし、ゆっくりのチェックアウト。本当に名残惜しい気持ちで一杯だけど、みんなそれぞれに予定も、休日の制限も有るので、此処で解散。
我が家はこのまま海水浴をしてからの帰宅なのである。

妻よ今時「ピース」は流行らないぞよ!
結局昨日は缶ビール2本での撃沈だったので、しかもかなり長い睡眠時間ですっかり体力も回復でした!
朝から元気よく泳ぐのである・・・ただこの日はちょっと波がきつかった。

お昼を「まりんはうすふるびら」で食べて、となりの「ぱんぱかぱん」で明日の朝食分のパンを買ってからの午後の部・・・
やっぱり波が強いんだなぁこれが。十分に納得するだけ遊んでから、海水浴セットを全部仮設の水道で綺麗に砂を洗って、それから「まりんはうす」でシャワーを浴びて、綺麗に塩を洗い流してから新しい下着に着替えてすっきり帰途に就く・・・・
今年のキャンプも終わったなぁ・・・
ちょっと波がきつかったせいで「波酔い」してしまってます。
※帰り道はまるで高級車のサスペンションの様にふわんふわんになって帰ってきました。
まぁ具合は悪くないので運転に支障は無いんですけど、何処か変な感じは否めないですね。
少し車は多めですけど、特に流れの悪くなるところはなく、すんなり2時間で札幌まで到着。
今日はお父さんもお母さんも疲れました。
夕飯はスーパーのお総菜コーナーで殆ど調達・・・・

そして早寝・・・
http://www.chousuke.com/kodomo_asobo.top.htm
子どもと遊ぼう!!
子ども達と一緒に遊びに行った話や
場所の紹介です。
お出かけの参考になれば!
キャンプ3日目
朝・・・早寝早起きである!
6時には目が覚めた。ノンストップ9時間睡眠なのだ!
寝袋用のマットは敷いているけど、流石に地面は芝生とは言え硬い物は硬いのである。
腰の痛みも今日がピークw・・・
結局電話が使えない不便を解消しようと、コンビニで乾電池式の充電器を買ったが、これもまた笑えるほどにちゃちな商品で全く充電が出来ないまま諦めることになった。
朝食も済ませちょっとの間まったりとした時間を過ごし、ゆっくりのチェックアウト。本当に名残惜しい気持ちで一杯だけど、みんなそれぞれに予定も、休日の制限も有るので、此処で解散。
我が家はこのまま海水浴をしてからの帰宅なのである。
妻よ今時「ピース」は流行らないぞよ!
結局昨日は缶ビール2本での撃沈だったので、しかもかなり長い睡眠時間ですっかり体力も回復でした!
朝から元気よく泳ぐのである・・・ただこの日はちょっと波がきつかった。
お昼を「まりんはうすふるびら」で食べて、となりの「ぱんぱかぱん」で明日の朝食分のパンを買ってからの午後の部・・・
やっぱり波が強いんだなぁこれが。十分に納得するだけ遊んでから、海水浴セットを全部仮設の水道で綺麗に砂を洗って、それから「まりんはうす」でシャワーを浴びて、綺麗に塩を洗い流してから新しい下着に着替えてすっきり帰途に就く・・・・
今年のキャンプも終わったなぁ・・・
ちょっと波がきつかったせいで「波酔い」してしまってます。
※帰り道はまるで高級車のサスペンションの様にふわんふわんになって帰ってきました。
まぁ具合は悪くないので運転に支障は無いんですけど、何処か変な感じは否めないですね。
少し車は多めですけど、特に流れの悪くなるところはなく、すんなり2時間で札幌まで到着。
今日はお父さんもお母さんも疲れました。
夕飯はスーパーのお総菜コーナーで殆ど調達・・・・
そして早寝・・・
http://www.chousuke.com/kodomo_asobo.top.htm
子どもと遊ぼう!!
子ども達と一緒に遊びに行った話や
場所の紹介です。
お出かけの参考になれば!
Posted by 釣助 @ぱぱ at 09:21│Comments(0)
│キャンプ