てぃーだブログ › 男旅・・・・ › キャンプ › 古平家族旅行村キャンプ・・・二日目

2013年07月16日

古平家族旅行村キャンプ・・・二日目

7月15日
朝・・・いつもよりも地面が固く感じたのは自身だけじゃなくママ(*^_^*)/も同じようだった。
ちょっと寝苦しかった・・・ただキャンプに快適な睡眠など期待しちゃぁ~行けないのである。
二日目と言っても今日は撤収の日。
ゆっくり珈琲を二杯飲んで朝食を食べてくつろいで・・・・
古平家族旅行村キャンプ・・・二日目
昨日と違って雲が全然無いのである!bしかも風も無い。今日の海は温かいぞー^^
キャンプ場のチェックアウトはみんな早い! 今日は今日で何か遊びを予定してるから何だと思うけど、朝起きたときには大半は少しずつ片づけを始めている。
我が家も9時には一気に荷物をまとめて「撤収」! 子供達も大分お手伝いが出来るようになって、我が家の片付けは早い!
そして合い言葉は「痕跡を消せ」だ!
ゴミは何一つ残さないぞ!それにキャンプ場はちゃんとゴミ捨て場もあるし散らかす理由なんて何一つ無い。

お隣さんは去年の帰りの「渋滞」を気にして今年は早く帰るのだそうだ。
自身は去年も午後から帰ったがスムーズに2時間で着いた事を話した。
結局海でまた出会った^^  「子供達が泳ぎたいって言うから」そうだよね折角来たんだから、だって子供達の為に来たんだから子供達を充分遊ばせてあげなきゃ折角来た意味が無いモンね^^
http://www.chousuke.com/kodomo_asobo.top.htm
        子どもと遊ぼう!!        
    子ども達と一緒に遊びに行った話や
    場所の紹介です。

    
     お出かけの参考になれば!


昨日よりもずっと気温が高く、良い海水浴日和になった!
古平家族旅行村キャンプ・・・二日目
今日もヒロ☆(@_@)はガンガン潜る。きっと練習なんだと思う。
深くは潜れるんだけど、息が続かないからゆっくり観察する余裕がない・・・もう少しだ息子よ頑張れ!!
古平家族旅行村キャンプ・・・二日目
楽しそうに笑い喜んでいるママ(*^_^*)/や子供達の姿を見ることが自分にとっての一番の幸せなんだとつくづく感じる時間だった。
周りから見ると黙ってサングラスを掛けて人相が悪くて取っつきにくくて強面の親父なんだろうけど、家族から見て優しくて頼りになる親父で居られたらそれで良い。
子供達の喜ぶ姿を見てママ(*^_^*)/の喜ぶ姿を見て、こんなに幸せと感じられるから自分もキャンプや海水浴が好きなんだろうね!

お盆に一緒にキャンプの約束をしてる友達の嫁さんが子供達を連れて「ドライブがてら来たよ」って、丁度入れ違いなんだけど、最後のシャワー上がりに会えた^^
小学校からの同級生の嫁さん!  同級生と言っても大人になったら繁華街で酒を飲むくらいしか付き合いはないけど、お互いに子供が小さいこともあって家族の付き合いが出来る! ウチよりも小さい子供が3人も居る^^ 羨ましい。
お盆のキャンプは楽しくなりそうだ!そして賑やかになりそうだ。



同じカテゴリー(キャンプ)の記事
函館親子旅・・・
函館親子旅・・・(2015-05-08 12:21)

男旅 第4弾!!
男旅 第4弾!!(2014-11-26 12:47)

男旅・・・第三弾
男旅・・・第三弾(2014-10-14 12:49)


Posted by 釣助 @ぱぱ at 10:41│Comments(0)キャンプ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。