2010年07月02日
5日目・・・2 海水浴
2008年04月13日(日)
すっかり満腹・・・・・
「すずらん食堂」のすぐ隣はタクシー会社だけど「歩きながら拾おうか?」なんて歩き出したら・・・・タクシーなんか走ってませんから!!!こんちくしょー!!
元気ですかぁー? 元気が有れば何でも出来る この道を歩いていこう何処までも
一体何処に行くんでしょう?
ママ曰く「来るとき大して距離は無かったから歩いて帰れるんじゃない?」
そりゃー「ランナーさん」はたかだか2.3㎞でしょうけど一般人にはちときついでしょ!
“歩けども歩けどもゴールは何処だ今何処だ?”
結局歩き疲れて携帯からタクシーを呼んだ・・・まだ1㎞くらい有った。
みんなの脚は「棒」から「棍棒」になって「?」に成っただろう。午後からは海水浴の予定なのである、だから少しは体力を残しておかないと・・・・

部屋に戻って少し休んだ後「海パン」に履き替えて脚ヒレとか水中眼鏡とかシュノーケルとか持ってビーチへと行きました。

何だろう夏の「大浜」とか行くと砂の上って熱くて歩けないくらいなのにここの白い砂は温かいくらいで熱くはない、海水温も脚を入れると一瞬「冷た!」と思うけど慣れると全然平気だし「大浜」よりも温かいよー

ペンションで「ボディーボード」貸してくれたのでヒロ☆を乗せて泳ぎました、卓もちょっと気に入っていたみたいで脚ヒレつけて遊んでた。



砂浜に直径5.6㎝くらいの深い穴があっちこっちに開いている、中に一体何が入っているんだろう?予想だときっと「シャコorかに」何ですけど掘っても掘っても何も出てこないしどうしてもみんな気になっていたんだけど結局答えは出なかった。
2時間くらいの海水浴だったけど楽しかった。
・・・・・・・・つづく
☆☆☆ タマにはホームページも見てみてね! ☆☆☆ http://www.chousuke.com
すっかり満腹・・・・・
「すずらん食堂」のすぐ隣はタクシー会社だけど「歩きながら拾おうか?」なんて歩き出したら・・・・タクシーなんか走ってませんから!!!こんちくしょー!!
元気ですかぁー? 元気が有れば何でも出来る この道を歩いていこう何処までも
一体何処に行くんでしょう?
ママ曰く「来るとき大して距離は無かったから歩いて帰れるんじゃない?」
そりゃー「ランナーさん」はたかだか2.3㎞でしょうけど一般人にはちときついでしょ!
“歩けども歩けどもゴールは何処だ今何処だ?”
結局歩き疲れて携帯からタクシーを呼んだ・・・まだ1㎞くらい有った。
みんなの脚は「棒」から「棍棒」になって「?」に成っただろう。午後からは海水浴の予定なのである、だから少しは体力を残しておかないと・・・・
部屋に戻って少し休んだ後「海パン」に履き替えて脚ヒレとか水中眼鏡とかシュノーケルとか持ってビーチへと行きました。
何だろう夏の「大浜」とか行くと砂の上って熱くて歩けないくらいなのにここの白い砂は温かいくらいで熱くはない、海水温も脚を入れると一瞬「冷た!」と思うけど慣れると全然平気だし「大浜」よりも温かいよー
ペンションで「ボディーボード」貸してくれたのでヒロ☆を乗せて泳ぎました、卓もちょっと気に入っていたみたいで脚ヒレつけて遊んでた。
砂浜に直径5.6㎝くらいの深い穴があっちこっちに開いている、中に一体何が入っているんだろう?予想だときっと「シャコorかに」何ですけど掘っても掘っても何も出てこないしどうしてもみんな気になっていたんだけど結局答えは出なかった。
2時間くらいの海水浴だったけど楽しかった。
・・・・・・・・つづく
☆☆☆ タマにはホームページも見てみてね! ☆☆☆ http://www.chousuke.com
Posted by 釣助 @ぱぱ at 13:12│Comments(0)
│旅行